建築設計士からみた土地探しのポイント

公開日時: 更新日時:
土地探しで多くの人が、子供の通学環境に応じて土地を決めるが、その後の暮らしを考えるとメリットが少ない、土地を探す場合は建設会社の設計士にアドバイスをもらうのが効果的である。

「不動産だより」の土地のあれこれ豆知識

A:南面道路

陽当たりのよさは文句なし。ある程度敷地に余裕があって、整った四角形(正方形または長方形)なら価値は高くなります。敷地の北側に建物を配置すれば、南側をめいっぱい有効活用できます。また、アプローチ、駐車スペース、庭を横一列に配置すれば、堂々とした風格のある佇まいを演出できます。ただし、南面にレイアウトしたリビングルームやダイニングルームが外から丸見えにならないように、植栽や高窓でプライバシーを確保する工夫が必要です。


B:北面道路

北側に玄関を置き、南側にダイニングルームやリビングルームを配置することで、パブリックとプライベートを明確に分けることができます。北東側にキッチンを配置して勝手口を付ければ、駐車スペースから直接キッチンに出入りできて便利。また、南側のプライベートゾーンにお風呂を持ってくるといった遊びも楽しめます。南側に隣家が接近している場合は、陽当たりを確保するために天窓を付けたり、1階と2階を逆転させたプランを導入して対応するとよいでしょう。


C:東面道路または西面道路

西面または東面道路の土地は動線が東西に長くなりがちなので、なるべく廊下を省いて居住スペースにゆとりを持たせましょう。特に冬の西風が強い遠州地域では、西側に玄関を設けると、からっ風が直接吹き込むので要注意。そのような場合、西から南北へアプローチを迂回させ、北側または南側に玄関を配置すると良いでしょう。東面道路は朝陽に注目。東南のスペースを有効に使えば、朝が心地よい快適な住まいが実現します。


D:南北両面道路

南北道路が車道なのか歩道なのかにもよりますが、できれば北側に玄関を配置するのが理想。北側ぎりぎりに建物を建てることで、南側に庭を広く確保できます。また、南側が道路に面しているので、道幅の分だけ余分に陽当たりが得られます。別案としては、敷地のセンターに建物を配置し、南北にそれぞれ庭を設けるプランもおすすめ。前庭は緑や花を植えて美しく、裏庭は洗濯物を干すなどの使い分けができます。


E:旗ざお地

道路に面した土地1に比べ、それを抱え込む旗ざお地2は地価が格安。しかも面積で比較すると、土地2の方が土地1より竿の分だけ広くなります。ここは私道として使えるので、単に駐車スペースに充てるだけでなく、外構やアプローチで付加価値を付けると魅力が増します。奥まった位置に建つ住まいはプライバシーも確保しやすくなります。


F:変形地

変形地としてまず思い浮かぶのは、道路に挟まれた三角形の土地。こうした土地は敬遠されがちなので安価です。土地を格安で購入し、その分、建物にコストをかけるという逆転の発想もあります。アイディアと工夫次第でオリジナリティーのある建物ができるので、信頼できる設計士に相談してみましょう。


G:傾斜地

坂の街に多い地形。こうした土地は平坦地より価格が低めに設定されています。どちらの方角に傾斜しているかにもよりますが、眺望と陽当たりがよい場合が多いので、リビングルームやダイニングルームといった憩いのスペースを2階に、寝室やバスルーム、トイレなど採光に配慮しなくてもよい空間を1階に集めると快適な住まいが実現します。また、地下室を設けてガレージや物置として活用することも可能です。


中庭を設けるのは何のため?

中庭を設けるのはなんのため?
中庭は完全なプライベートスペース!

京都の町家に見られる中庭、ヨーロッパの邸宅にあるパティオ。中庭は間取りに変化をもたらし、表情豊かな住まいをかなえてくれます。部屋や廊下でぐるりと囲む中庭は、そもそもプライバシーを確保するためのものでした。ビルの谷間や住宅密集地にあって、東西南北どちら側にもオープンスペースを確保しにくい場合に、苦肉の策として中庭が導入されました。最近では中庭を挟んで二世帯が暮らし、ほどよい距離を保ちながら互いの気配を間近に感じられるプランも見受けられます。バーベキューを楽しんだり、ペットを飼うなどの新たなニーズも生まれ、中庭の利用価値が広がっています。

編集協力 静岡情報通信

この記事がお役立ちになりましたら、お知り合いにもシェアしてください。
  • しずなび不動産コラムをfacebookでシェア
  • しずなび不動産コラムをTwitterでシェア
  • しずなび不動産コラムのLINE公式アカウント
  • しずなび不動産コラムをメールでシェア
もっと不動産について知りたい方は、
『しずなび』までお気軽にお問い合わせください。
0120-926-255 来店予約をする

受付時間/9:00〜18:00(土日祝も営業)

不動産の探し方の最新記事